トラベリン・バンドの地元を初訪問。

2月22日(土)の夜は、愛知県岡崎市にあるONE EYED Cafeにお邪魔した。こちらは、80年代からのフェイヴァリット・バンドのひとつであるTILTと所縁の深いお店というか、いわば彼らの秘密基地のような場所(秘密じゃないけど)。前々からAmerican Cherryこと榊原武さんには「名古屋に出張がある時かなんかに遊びに来てよ」と言われていたのだが、なかなか良い機会に恵まれず、昨年12月、KISSの名古屋公演終了後に一緒に呑みに行った際、酒の勢いで「よし、じゃあトークイベントやっちゃおう」と決めたもの。だからお店にうかがったのも、岡崎市を訪れたのも初めてのことだった。

トークの内容は特に決めず、その場の雰囲気で、これまた酒の勢いで。たまたまKISSのTシャツ姿のお客様が目についたので、KISSからQUEEN+ADAM LAMBERT、BURRN!編集部時代の話、TILTとの付き合い……みたいな流れで話しているうちに何故か“Painkiller”を歌っていた自分がいました。謎です。とても楽しかったので、また是非、お邪魔したいと思っています。また、TILTがどんなバンドかよく知らない、という方はこちらの映像をチェックしてみてください。

ライヴ・アルバム『TILT 'N' ROLL CIRCUS』、好評発売中です!

イベント前に焼肉で腹ごしらえ→ビールをガソリンに楽しくお喋り→TILTの皆さんと。

0コメント

  • 1000 / 1000

増田勇一のmassive music life

いつのまにか還暦を過ぎてしまった音楽系モノカキの、 あまりにも音楽的だったり、案外そうでもなかったりする 日々。