2018年2月18日にこのブログを始めて、この記事でようやく100本目。遅いよね、更新が。要するに、たかがブログをしっかり書こうとするから頻繁にアップできないんだろうね。もう少し軽く捉えるようにしたほうがいいのかもね。
以前は「喋る仕事」についてもそうだった。トーク・イベントやテレビ/ラジオなどで喋る仕事の依頼を受けると、あれこれネタを用意して、いろいろ調べてエピソードの裏付けをとって、進行役などとのやりとりを頭のなかでシミュレーションしたうえで臨んだものだった。ただ、最近はどうやら慣れてきたようで、ほぼ何も準備せぬまま出て行っても喋れるようになってきたけども。
というわけで今夜は『KISS来日大全』の発売記念トーク・イベントが控えているのだけど、特に何もネタは用意していない。BURRN!の広瀬編集長が一緒だし、きっと気が付いたら「あれ、もう2時間も経ってるの?」みたいなことになることでしょう。その場でしか話せないこと、活字にしにくいことなども、きっと次々と出てくるはず。そして話に加速度がつきすぎてきたところでブレーキをかけるタイミングさえ間違えなければ、なんとか無事に終了することでしょう。
それにしても『KISS来日大全』、よく1月のうちに刊行できたものだと思う。KISSのジャパン・ツアーが終わったのが昨年の12月19日のこと。全公演レポートなんて、当然ながらそれ以降にしか書けないわけだし、過去のジャパン・ツアーの振り返り記事をまとめたのも、それを書き終えてからだったし。
しかも、もちろんWEBの速報性には敵わないけども、紙媒体だからこそできることを形にできた1冊といえるんじゃないかという自負はあるし、自分自身にとってもこれは永久保存版になったと思う。ただ、誤植も永久保存されてしまうのだけは辛いけども。
ちなみに今夜のトーク・イベントはすでにチケットが完売になっているそうなのだけども、この土日はシンコーミュージックで『KISS BOOK FAIR』なるものが開催されているので、お時間のある方は是非!
増田勇一のmassive music life
いつのまにか還暦を過ぎてしまった音楽系モノカキの、 あまりにも音楽的だったり、案外そうでもなかったりする 日々。
0コメント